年内のワークショップでは、お正月の準備のものもよく見かけます。
今年も最後まで手作り体験を楽しんで年越し、いかがでしょうか。
お正月の飾りを手作りできる愛知のワークショップ
慌しい年末に慌ててお正月飾りするよりも、少し前に愛着の持てる飾りを作っておくと、ちょっと余裕の気分です。
お正月の間も満足感いっぱいで過ごせそう。
●ワラでしめ飾りづくり 12/12(土)13:30~15:30
参加者1人につき各300円 1組につき材料費300円程度
12組(1組4名以内)参加人数に関係なく用意する材料は1組1セット分
名古屋市農業センター delaふぁーむ
申込締切日 11/20 ⇒https://www.e-shinsei.city.nagoya.jp/n/event_detail.php?id=142724&c1=01&m=5&c2=&a=&b=&k=&s=applydate&s1=all
●ドライフラワー教室 お正月飾り 12/20(日)13:30~16:00
2000円 40名
庄内緑地グリーンプラザ 2階講習室
申込締切日 11/20 ⇒http://www.e-shinsei.city.nagoya.jp/n/event_detail.php?id=142799&m=3&c1=01&c2=&k=&a=&b=000003&s=eventdate&s1=period
●ドライフラワー教室しめ縄リース 12/6(日)
☆午前か午後を選択して応募
午前10時~正午 午後1時30分~午後4時
2000円 定員 40名
荒子川公園ガーデンプラザ講習室
申込締切日 11/20 ⇒https://www.e-shinsei.city.nagoya.jp/n/event_detail.php?id=151827&m=5&c1=01&c2=&k=&a=&b=&s=eventdate&s1=period
●正月飾りをつくろう 12/20(日) 9:30
西尾いきものふれあいの里
申込みは電話にて ℡:0563-52-0266 ※11/23(祝)以外の月曜日と11/24(火)・25(水)を除く
詳しくは ⇒http://www.city.nishio.aichi.jp/index.cfm/9,20299,c,html/20299/20151022-093726.pdf
●クリスマス&お正月飾りプリザ華風水 12/6(日)13:30~15:30
2800円 対象:一般20名
オーラを整えて作るプリザーブドフラワーアレンジメント。
戸田川緑地 農業文化園農業科学館2階 研修室
申込締切日 11/20 ⇒https://www.e-shinsei.city.nagoya.jp/n/event_detail.php?id=150557&m=5&c1=01&c2=&k=&a=&b=&s=eventdate&s1=period
●季節のインテリアフラワー教室「〆縄飾り」12/15(火)10:00~12:00
3000円 20名(定員になり次第受付終了)
久屋大通庭園フラリエ
申込み ⇒https://www.e-shinsei.city.nagoya.jp/n/event_detail.php?id=152035&m=5&c1=01&c2=&k=&a=&b=&s=eventdate&s1=period
●クリスマスリース・お正月飾り作り 12/12(土)13(日)15:00~
500円 各日100個 なくなり次第終了
自然素材を活かし、季節に合わせたオリジナル飾りを作ります。
木曽三川公園管理センター
水と緑の館1F展示イベントスペース
詳しくは ⇒http://kisosansenkoen.jp/~center/images/winter/flier_ura
●さーるよ来い! 12月毎週火~日(28~31日は除く)
10:00~12:00 13:30~16:00
松かさ、モールなどで来年の干支のさる作り
限定50個
佐布里緑と花のふれあい公園「梅の館」 0562-54-2911
詳細 ⇒http://www.medias.ne.jp/~umehouse/event27-12/event27-12.html
正月飾りの寄せ植えを愛知のワークショップで
年末から初春まで、寂しくなりがちな玄関先を華やかにしてくれる寄せ植え。
少しずつ変化も嬉しい、必須のアイテムを手作りで準備できます。
●お正月のための和の寄せ植え 12/12日(土)13:30~16:00
2000円 32名
名古屋市緑化センター(鶴舞公園内)
申込締切日 11/20 ⇒http://www.e-shinsei.city.nagoya.jp/n/event_detail.php?id=151750&m=3&c1=01&c2=&k=&a=&b=000010&s=eventdate&s1=period
●ミニ松竹梅作り 12/20(日)13:30~16:00
3500円 30名
庄内緑地グリーンプラザ 2階講習室
申込締切日 11/20 ⇒http://www.e-shinsei.city.nagoya.jp/n/event_detail.php?id=142793&m=3&c1=01&c2=&k=&a=&b=000003&s=eventdate&s1=period
●お正月の寄せ植え 12/12(土)10:00~12:00
2500円 一般20名
戸田川緑地 農業文化園フラワーセンター中央ホール
申込締切日 11/20 ⇒https://www.e-shinsei.city.nagoya.jp/n/event_detail.php?id=150558&m=5&c1=01&c2=&k=&a=&b=&s=eventdate&s1=period
●ハンギングバスケット講習会(お正月)12/18(金)10:00~12:00
5000円 20名(定員になり次第受付終了)
正月飾りの門松を愛知のワークショップで
門松を作れるところも増えてきて、オリジナル感のあるものが嬉しいお正月が迎えられます。
毎年の恒例にしたいくらいです。
●ミニ門松作り 12/23(祝 )13:30~16:00
2000円
グリーンピア春日井
11/20(金)8:30~から、電話で申込み ℡:0568-92-8711
詳細 ⇒http://www.spofure-kasugai.or.jp/greenpia/11bosyuu.html
●ミニ門松づくり 12/13(日) 10:00~16:00(受付は15:30まで)
500円 20名 定員になり次第終了
愛知こどもの国 あさひが丘・キャンプ場
事前申込(空きがあれば当日受付可です)受付時間は15:30まで。
詳細 ⇒http://www.kodomo-aichi.jp/event/entry-425.html
●門松作り 12/26(土) 10:00~12:00
1500円 1週間前までに要予約 先着15名
豊田市稲武どんぐり工房
申込み ⇒http://inabu-kankou.com/don_reserve.html?s=811
●ミニ門松をつくろう 12/20(日) 9:00~11:30
20名
おかざき森の総合駅
詳しくは ⇒http://www.morinoeki.jp/download/events_2712.pdf
お申し込みは11/22~電話にて ℡:0564-82-2511
●ミニ門松づくり 12/19(土) 10:00~12:00
500円 20名 申込み締切 1週間前まで
佐布里緑と花のふれあい公園「梅の館」 0562-54-2911
詳しくは ⇒http://www.medias.ne.jp/~umehouse/event27-12/event27-12.html
●正月飾り(門松) 12/19(土) 10:00~12:00
2000円 30名
荒子川公園ガーデンプラザ講習室
申込締切日 11/20 ⇒https://www.e-shinsei.city.nagoya.jp/n/event_detail.php?id=151830&m=5&c1=01&c2=&k=&a=&b=&s=eventdate&s1=period
●親子でお正月準備~小さな門松つくり~ 12/23(水・祝)1:30~16:00
500円 小学生とその保護者対象(2人1組)定員 16組
名古屋市緑化センター(鶴舞公園内)
緑化センター
申込締切日 11/20 ⇒https://www.e-shinsei.city.nagoya.jp/n/event_detail.php?id=151752&m=5&c1=01&c2=&k=&a=&b=&s=eventdate&s1=period
●ミニ門松(高さ約30cm)づくり教室 12/20(日) 10:30~12:00 13:30~15:00
各回20名 800円
みどりが丘公園
みどりが丘公園事務所へ電話にて申込み:℡(052)876-9877 ※土日祝日も受付可能
※先着順にて受け付けます。
おわりに
一部のみで各地域のタウン情報など、まだまだ沢山探せそう。
良い新年の願いを込めつつ、和気あいあいとした雰囲気の中で作ったら、りっぱな開運グッズ間違いなしです。