柏崎花火、非日常な時間を過ごす際に、
余すことなく楽しんで帰りたいですね。
とても魅力的なスポットであると知って興味芯々です。
こちらの記事もどうぞ⇒柏崎花火大会
柏崎花火で食べたいお弁当
柏崎花火大会で予約できる、花火弁当、とっても美味しそうなんです。
米所、海端、美味しい素材が揃った地ですから、当然ですよね。
★とことん柏崎にこだわった逸品
柏崎鯛めし 1,300円
海の大花火大会限定発売 【300食限定】
“天然真鯛”と“柏崎産コシヒカリ”だそうです。
他のメニューにも目移りしますが・・・。
・・・とにかく、ご当地の美味しいもの食べずしては、帰れません!!
詳細はeこって柏崎@柏崎商工会議所のページで↓
http://www.e-cotte.com/hanabi/boxlunch.html
柏崎のお土産よりどりみどり
国道8号線沿いに位置し、日本で“いちばん”海に近い「JR青海川駅」を最寄り駅とする
日本海フィッシャーマンズケープ→http://www.nfcnet.co.jp/shopping/に寄ると、
海の美味しいものをチルドで送れば、お土産も持たず、
帰宅後もお楽しみが待っている~♪状態です。
日本海鮮魚センター本店で、お得な海の幸探しができます。
セラー15では、
おもわず手にしたくなるカワイイ!グッズや海を感じさせるグッズ。
新潟の地酒や銘菓など新潟の美味しいもののショッピングが楽しめます。
柏崎の観光をまとめて
青く澄んだ空と日本海に囲まれた断崖の岬、
佐渡弥彦米山国定公園のなかでも、福浦海岸を一望できる景勝地で、
晴れた日には遠く佐渡を望み夕日のスポット。
ここに設置されている柵にふたりでカギをつけると将来、幸せにむすばれるといわれている恋愛成就の恋人岬、
魚のつかみ取りや潮干狩りなど、嬉しい無料イベントが予定されている鯨波海水浴場、
荻ノ島かやぶき環状集落、天地人ゆかりの地など、寄り道スポットもたくさん。
新潟県柏崎市観光プロモーションビデオ です↓
まとめ
たくさん見どころがあって、楽しめそうなことに今更気づきました。
食べ物、観光、レジャー、イベントとバランス良く個性豊か、
ぜひ出かけてみたい所です。