名古屋市の中心部で、毎年盛り上がリ大賑わいのお花見スポット、鶴舞公園の桜まつり。
待ち遠しく楽しみな春イベントです。
鶴舞公園の桜お花見はパターン別?
鶴舞公園は、名古屋市の中心部に近く、
JRや地下鉄の駅前、運行の多い市バス、高速、国道41号線などアクセスのしやすさ抜群です。
周囲は会社、大学、商業地、住宅地と普段から多くの人が集まるところ。
駅前の正面広場は待ち合わせもしやすいです・・・とは言っても混む時は、公園案内センター前とか正面広場花壇の駅側などはっきり決めないと人混みから発見できないかも、という注意が必要です。
桜の時期は週末と言わず、正面広場から公会堂前付近に広がる桜林は宴会場激戦区です。ブルーシートの敷き詰めは午前中にはいっぱいです。
週末ともなると7時には、場所取り完了とか。係りに任命されたであろう人が寛いでいたり、すでにパーティーだったり。
このスペースがライトアップ時に明るく屋台などにも近くて桜の下での賑わいを最も楽しめるため、社会人、若者、団体で楽しむ場合の一番の獲得希望場所。
そこから少し離れて噴水反対側や奏楽堂の方へ進んでいくにつれ桜並木全体を眺められ、思い思いの場所で散歩や休憩を楽しむファミリーやカップルの方が多くなります。
茶屋の味噌田楽や、屋台のごちそう、お弁当などをベンチに腰かけたり、シートを広げる方が入れ替わり立ち代わりします。
花壇のお花もきれいで宴会と露店のお祭り状態を感じつつ、奏楽堂でのステージなども楽しむことが出来ます。
こども広場は、ちびっこ&ママグループやファミリーでいっぱいです。すでにお花見は副題ですが・・・。
お昼時、スペースがあまり無いので向いの陸上競技場の観覧席上の桜林の下でシートを広げお弁当を楽しみ、子どもも元気いっぱい一日楽しく遊べます。
池の方面や野球場の方も桜並木が続き、公園全体のお散歩を楽しむ方で賑やかさが絶えません。
鶴舞公園の桜まつりのイベントとアクセス・駐車場
鶴舞公園の桜まつりのイベントは毎年、人気です。
2018年の内容は以下の通りです。 ●鶴舞公園花まつり お花見ビヤガーデン3月22日(木)~4月8日(日) ●ZIP SPRING SQUARE 3月29日(木)・3月30日(金)12:OO~21:00 協 力/ZIP-FM ●2016 青空コンサート ●鶴舞公園写生コンクール 中学生以下 【写生コンクール応募先】 〈アクセス〉 ●車・・・名古屋高速吹上西出入口から若宮大通経由1km5分。 〈駐車場〉 ●こちらから周辺駐車場が探せます。⇒鶴舞公園の周辺駐車場 〒466-0064 名古屋市昭和区鶴舞一丁目1番168号 鶴舞公園お問い合わせ:名古屋市緑化センター(TEL 052-733-8340) 桜の美しさと賑やかなお祭り雰囲気で、春が来たことが実感できるお花見満喫!!
桜林一帯 18:00~21:30
株式会社サッポロライオンによるバーベキューメニューが嬉しい人気のお花見ビアガーデン。
予約が可能で助かります。
JR側正面 ヒマラヤ杉並木一帯
月~金17:00~21:30/土・日12:00~21:30(ラストオーダー21:00)
※雨天中止
問い合わせ:TEL 052-741-0211
3月31日(土)11:OO~21:OO
4月1日(日)11:00~19:00
4月1日(日)
4月1日(日)
(公開生放送・ライブなど)
場 所/奏楽堂周辺
4/8(日) 10:30~16:30
日時/3月23日(金)~5月31日(木)
画題/園内一円の風景
応募作品
四つ切サイズ
・作品提出締切
5月31日(木)までに
持込または郵送(消印有効)
・表彰式7月下句
★画用紙無料配布デー★
日時/4月7日(土)10:00~15:00
場所/正面入口
名古屋市緑化センター
または名古屋高速吹上東出入口若宮大通経由1km5分
●地下鉄鶴舞線「鶴舞」下車、4番出口
●JR中央本線「鶴舞」下車
●市バス「鶴舞公園前」下車
●鶴舞公園駐車場は2箇所ですが、スグに満車です。
北側・公会堂前(178台)南側・陸上競技場前(69台)
180円/30分 8:45~9:30
(TEL 052-733-2825)
園内地図でトイレなどもチェックしておくと、混雑時はあわてずにすみます。鶴舞公園の桜の開花状況の確認は・・・
鶴舞公園の桜の開花状況は、例年3月下旬~4月初め頃ですが、
季候や雨によって見頃が異なり、最盛期を見逃さないための情報が気になります。
緑化センターだよりでは一年を通して公園内の情報を発信しており、
桜の季節は更新も多くなりますので、開花状況を確認できます。
お出かけの際には、桜の開花の様子を覘いてみると良いです。おわりに
新年度も楽しくなりますように。